韓国が日本にも開発できなかった技術を成功させたとのことです。
過去にフッ化水素の国産化に失敗し、大量の不良品を製造、廃棄してしまった背景があります。
今回の報道が事実であれば日本に頼る必要がなくなるという事になりそうです。
国内研究チームが工程に高い温度を必要とせず、高解像度を出せる素材技術を開発した。さらに、これをディスプレーに適用し、実際の製品まで商用化するのに成功した。
韓国電子通信研究院(ETRI)は9日、100℃以下の工程温度でもピクセルの大きさを3μm以下にする素材技術を開発し、これを韓国で初めて有機LEDマイクロディスプレーに適用したと発表した。
ディスプレーは、光を受けると化学的特性が変わるフォトレジストという素材で、薄い膜に細かなピクセルを形成して作る。 フォトレジストはディスプレーを作るのに欠かせないが、素材を作ったり、これを扱う技術が難しく、これまで主に輸入製品に依存してきた。
2019年から輸出規制が始まって以来、ETRIは「ICT素材·部品·装備自立及び挑戦技術開発」の課題と「低温硬化及び高解像度カラーフォトレジスト素材開発」の課題などを行い、技術自立のために努めている。
ETRIによると、従来から多く使われてきたLCDディスプレーは構造上、ガラス膜があり、高温で工程を進めても問題はなかったが、次世代ディスプレーとして浮上した有機LEDは、高い温度で光を放つ発光ダイオードに問題が生じかねない。
このため、低い温度でも工程が可能な素材技術を開発するのがカギだった。 まず、課題参加機関であるSKCハイテクアンドマーケティングやトンジンセミケムが、フォトレジストの重要原料である顔料を国産化し、これを適切に配合し、低い温度でも色が均一に塗布できるフォトレジスト素材を作った。
開発された素材は、国内のライバル企業はもちろん、日本企業でも開発できなかった革新的な成果と評価されているという説明だ。 ETRIは開発されたフォトレジスト素材を韓国で初めて有機LEDに適用した。 研究陣が作った試作品は、ウェアラブル機器に適した0.7インチの大きさのマイクロディスプレーだ。 1ピクセル当たりの大きさは3μm以下で、1インチ当たり2300個のピクセルを密集させ、超高解像度パネルを製作することができる。
見解・考察
研究レベルでの「国産化に成功!!」「日本を超えた!!」といった内容で韓国は大きく報道することがありますが、ほとんどの場合その後、どうなったのか報道がされません。
最近では2019年の輸出管理体制見直しを実施後、フッ化水素の国産化に成功という報道が早々にされていましたが、その後の報道がやはりありませんでした。
日本製から切り替えて国産化したフッ化水素使用したiPhone11 Pro向けの有機ELパネルで大量の不良を発生させていました。
その数はなんと100万枚以上にも及ぶとされており、当然不良品なので廃棄せざるを得なかったようです。
フッ化水素国産化の挑戦は世界へアピールするチャンスでしたが、逆に技術力の低さを世界へ露呈させてしまうことになりました。
管理体制の見直しによって日本から輸入するのは大変になったものの、輸入量は大きく変わっておらず、一部が中国経由で韓国へ横流しされていたとも言われています。
研究レベルで商用化に成功したとしても、工場での大量生産といった量産化はまた別の技術が必要です。
量産を開始した際に同等の品質の物を作れるか、コスト面はどうなのかが問題となります。
チョ責任研究員は「政府と企業、国策研究所がともに国家課題を通して源泉素材の国産化を成し遂げるのに成功した」とし、「今回の成果が素材・部品・装備の自立はもちろん、韓国がディスプレー産業における宗主国の地位を維持するのに役立つことを期待する」と述べたとしています。
この報道が韓国の願望ではなく、全て事実なら、今後日本から輸入する必要が一切なくなりますが今回の報道はかなり先走った報道だったのではないでしょうか。
しかし、高いスキルが求められる分野では多くの日本人技術者が働いているという事実もあります。
今後の続報に期待したいですね。
韓国の反応
□お疲れ様でした誇らしいです。政治家と検察を追い出して研究員と科学者だけ残れ!
□日本なんかもう私たちのライバルではありません
□高まる国の品格に心躍ります
□資金のばら撒きはポピュリズムではなく、このようなところに投資し、先導的な雇用を作らなければなりません
□国内研究陣、ファイト!マスゴミさえなければ、より先進国になる!
□土着倭寇〇〇は民族の願い!
□ならず者国家ばかりの周辺国の中で韓国が生き残る道は唯一技術革新だけだ
□二次電池分離膜に続き有機LED分野の低温フォトレジストに至るまで…今日、日本企業を抜いた色んなニュースが多くて、国の未来が明るく見えていいですね~
□結局未来は理系が作る
□日本や中国などと比べ物にならないほどでなければならない、日本は戦争の反省もなく、戦犯を英雄視する自民党という独裁が国民を洗脳して教育をさせるし、中国は言うまでも無いし、共に悪の国
□韓国電子通信研究院(ETRI)をたまに見るのだけど、本当に凄い所だね、理系の息子はそういう所に入社して欲しい
□勤務手当、国のお金を使い果たして~産休で海外旅行する公務員とは能力を見ても次元が違う
□数少ない韓国の得意分野だよ
□一つずつ大韓民国がやりこなしている
□日本を踏んであげよう
□文在寅が日本に対抗したからでは無く、我々が力を合わせて成し遂げた成果である
□こんな記事は本当にいいね、政界の記事を見ると腹が立つんだけど
□我が国は我々が思うよりもっと大きい潜在力を持っているようだ。研究員の皆さん、お疲れ様でした!
日本の反応
□良かったですね。
では輸出管理を撤回しなくても大丈夫ですね!
□つまり商品化出来てないと、検証だけでなんとかなるなら苦労はない。
□これ何回目?
結局『失敗でした』とか『嘘でした』ばかりじゃないですか。
だいたい日本が独占してきたんじゃなくて韓国で製造する技術が無かっただけでしょ?
それに必要な手続きをすれば、必要な量を日本から入手可能なはずですが?
これでも、まだ『輸出規制』とか寝言を言っちゃうあたりもどうかしてる。
□おめでとう
次はその高品質を安定的に量産して製品化し、日本よりも良い品という事を証明し、信用を得る事を頑張れや。
□量産して利益が出るといいね。
作れる事と量産が出来る事と、それによって利益を出せる事は全て別物。
さらに、作って販売した物の品質と製造者責任を負えるかとか全てクリアしたんだろうから、おめでとう。
日本が輸出を止めても問題ないよね。
□フッ化水素に、フォトレジスト国産化おめでとう。あとはポリミイド早くしてね。すべて国産化すれば実用化もなく日本を超えたと高らかに宣言して、上から目線で国交断交してください。
断交後品質に問題があっても関係ないので違う国にご相談ください。
□未だにカメラのレンズをきちんと造れてないのに出来るのか?実験で出来ると言うのと、常に一定の水準で高品質なモノをちゃんと造れるんでしょうか?
商用の製品は研究室で作るとは違いますよ。
□今は尿素水が優先です。フォトレジスト開発を一時中断して、尿素水の開発に転向して下さい。これは大統領の命令です。
□尿素も作れない国がよくやったね 問題は安定した精度とコストそれと安定した生産量です ノージャパンでフッ化水素もフォトレジストもすべて国産でやって下さい。さようなら。
本記事のまとめ
韓国の先走った願望報道がされましたが、研究レベルでの商用化であればどこの国でも作ることができると言われています。
問題はそこから先であり、お得意のパクリではどうにもできません。
韓国の本当の技術力が試されます。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。