韓国で尿素水が不足して大きな問題になりました。
今度は塩化カルシウムが不足する可能性があるとして大きな話題になっています。
中国が塩化カルシウムの輸出を制限した場合価格が高騰し、日本も影響が受ける可能性があります。
尿素水品薄現象で社会各地に混乱が加重している中、除雪剤に使われる塩化カルシウムが「第二の尿素水」になりかねないという指摘が出ている。 国内生産が中断した上、中国に対する輸入依存度が絶対的という点からだ。
15日、尹永錫(ユン·ヨンソク)国民の力(クンミン·ヒム)議員が産業通商資源部から提出を受けた資料によると、17年から今年9月まで輸入した塩化カルシウムは計73万9317トンだ。 毎年約15万5600トンを平均輸入している。 このうち、中国から持ち込んだ物量は73万5306トンと、全体の99.5%を占めている。 チェコ·日本·ドイツ·米国などから残りの0.5%を輸入する。 それだけ中国産塩化カルシウムへの依存度が絶対的という意味だ。
かつては国内でも塩化カルシウムを生産するメーカーがあった。しかし、海外に比べ価格競争力に押され、消えてしまった。 産業部側は「ここ5年間、国内に塩化カルシウム製造企業はないものと把握した」と述べた。 国内塩化カルシウム需要の30%ほどを生産していたOCIは、2016年以降塩化カルシウムの生産を中止した。 全体売り上げに占める割合が微々たるもので、付加価値も高くない製品だからだ。
いろいろな面で尿素水とそっくりだ。 このような状況で、中国からの塩化カルシウムの輸入に支障を来たせば、韓国は流れ弾にさらされる恐れがある。実際に2009-2010年、2012-2013年冬に全国的に大雪で塩化カルシウム品不足現象が起き、地方自治体が除雪作業に苦労した。 国内需要は急増するが、気象悪化で輸入塩化カルシウムの船積みが遅れ、塩化カルシウムの価格は暴騰した。 塩化カルシウムの在庫が底をつくと、食用塩まで除雪用に使ったりもした。
今すぐではないが、今年は不安の兆しが感知される。 昨年1トン当たり80ドルで輸入した中国産塩化カルシウム価格は今年1-9月、平均1トン当たり224ドルでほぼ3倍に急騰した。 韓国気象庁は例年より寒い冬を予告し、ソウルには昨年より1ヵ月早く初雪が降った。 尹永錫(ユン·ヨンソク)議員は「例年より塩化カルシウムの需要が大きくなるとみられるが、尿素水事態のようなことが起こらないよう対策をあらかじめ準備する必要がある」と助言した。
輸入依存品目3941品目、中国が半分
「第2尿素水事態」が発生する可能性があると懸念される品目は単に塩化カルシウムだけではない、 韓国貿易協会によると、今年1-9月基準で韓国輸入品目1万2586品目のうち、特定国に80%以上依存している品目は3941品目だ。 このうち、中国輸入の割合が80%を超える品目は1850個で半分ぐらいを占めている。 米国(503社)や日本(438社)より、偏り現象が激しかった。 中国に端を発した供給網リスクで輸入船が滞った場合、代替船の確保が容易ではないという意味だ。
引用元:
見解・考察
テリム大学自動車学科のキム・ピルス教授は「一つの国に70%以上依存する品目の場合、輸入を多角化したり在庫物量を増やすなど『戦略物資化』しなければならない」とし「採算性が低くて国内生産をしない場合、税制の恩恵などを与えて生産するようにするのも一つの方法」と説明したとしていますが、韓国に危機管理として今のうちに対策しておこうという発想はあるのでしょうか。
目先の事しか考えることができず、問題を先送りにしているためこういった危機が迫ったときに右往左往してしまうのです。
経済性だけを追求し損か得かの判断で国家の基本となる産業を潰して全面輸入にし、日本 のパクりで儲けが出る製品を大量生産して輸出する偏った産業構造になっていると言ってもいい状況です。
また、国際通商専門弁護士のソン・ギホ氏も「サプライチェーンを人為的に防いだ日本輸出規制とは違い、尿素は中国が生産を減らして問題が生じた」としながら「このような形のサプライチェーン支障は今後も現れる可能性があるが、政府が国際機構等を通して特定国家と経済圏が資源を独占できないように積極的に求めていかなければならない」と話しました。
韓国の人たちは未だに日本の輸出管理体制の見直しを輸出規制といっているのが驚きです。
そして、塩化カルシウムが不足すると韓国では死活問題になりかねません。
日本人が想像しているより韓国の冬は厳しいのです。
少量の雪でもすぐに踏み固まってしまうので融雪剤は必須になります。
本当に中国が塩化カルシウムの輸出規制を行うとするのであれば、その影響は日本も受ける可能性があるかもしれません。
そうなると価格の高騰は避けることができず、厳しい冬が来てしまうのでしょうか。
韓国の反応
- 日本に負けないと言って中国に殴られている最中
- この機会に政府が対策をしっかり立ててほしい
- 国が滅びる様に煽りをかけるのか?
- これを批判している奴は、高い国産品を買うのか?こんな奴はただ反対してケチをつけるだけだろ、だから、こんな奴らを売国奴って言うんだよ
- 輸入を中国じゃなくて他の国からも輸入しろ~
- 国が滅びることを祈れ
- 中国が韓国を手なずけるのはいいね、尿素、ハイドロカルシウム、マグネシウム、タングステン・・中国依存度90%以上、物品段階別に輸出禁止にすると~
- 韓国産小麦の90%以上を輸入するのに、それは言わないのか?韓国の原油100%輸入する。それは言わないのか?
- どうせゴミを排泄するのに、わざわざ高いお金を払って国内産を使う必要ないじゃないか
- 尿素水は石炭と関連するが、塩化カルシウムは石炭ではないので恐怖助長するな
- 全国1000ヶ所余りのキムチ工場から出る塩水を再利用すれば、十分余ると思う
- 文政権になって何をするのか?
- 一応品目と個数を知っていて幸いであることは幸いだ。一つ一つ解決しなければならない
- 遅かれ早かれキムチ大乱が起こるだろう
- 中国で100ウォンで売るのを、他国で130ウォン150ウォンで購買しろと言われたら買う企業があるでしょうか?
- 除雪剤の使用が問題ではなく、食品産業が止まる
- 一国の輸入割合が50%以上の場合は、絶対に多角化しよう
- 中国が核心資源や物品を韓国に輸出禁止すれば、直ちに韓国は経済に深刻な打撃を受けそうだ
- 思い通りに国が滅びてほしいのか?
日本の反応
- 日本は輸出管理の厳格化だけで止めてない。
これからも点検しないといけないのは、いきなり全面的に止めてくるものでしょう。
韓国は、他にも沢山あるようですが、絶対に日本の方を向くなよ。
先進国だから、自己解決能力の見せどころでは。
頑張れ、知らんけど。
- 全てが他人頼みで、上手く行かなかったらお前が悪いと相手に当たり散らかす(宗主国中国様だけは別だけど)こんな国相手にする方がどうかしている。早々に断韓を推進して欲しい。
- 他人事では無く、日本も冬に融雪塩ってほとんど輸入品だよ。
他国よりは自国のことをしっかり対応をすべきかと。
- 日本はまだ規制とか制裁とかしてませんよ。正しい申請をすればちゃんと輸出してます。
- 申請や管理の仕方がずさんだった事を反省どころが認めようとせずに相手のせいにするから今回みたいな事も起こる。自業自得なんだよ。他国のせいにするな。
- いまだに「人為的に防いだ日本輸出規制」などという認識であれば、もう日本政府は堪忍袋の緒を切って、韓国を制裁せよ。制裁しないとこういうバカげた反日態度は改まらない。
- 特定の国には攻撃的で噛みついてきますが、飼い主にはいくら蹴られようが、餌をもらえなくてもおとなしいですね。
- 日本は輸出規制なんかしてないんだから、実害などないのは当たり前。
- 塩と炭カル混ぜるだけやん、作れよそのくらい。
- ここまで来ると、韓国の化学メーカーは一体なにを作ってるんだ?
- 日本を叩いてる場合じゃなさそうですね。
- NOチャイナ運動はやんないの?
本記事のまとめ
第2の尿素水になるかもしれないということはかなり深刻な状況になってしまう可能性があります。
更に多くの品目が同じようなリスクを抱えているというのは大変危険な状態にあるということです。
尿素水、塩化カルシウム、次に危機が来るのはどの品目になるのでしょうか。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。