韓国が世界的に行う宣伝活動は日本も見習うべきなのでしょうか。
米国の最長寿子供番組「セサミストリート」に韓国系人形キャラクターが登場したことをめぐり、有力保守派が不満を示した。
17日(現地時間)、米国の政治専門メディア「ザ·ヒル」などはマット·シュラップ保守政治行動会議(CPAC)議長が自身のツイッターに「セサミストリートに韓国系キャラクターのジヨンが登場する」という記事を共有し、不満を表したと報じた。
シュラップ議長はツイッターで「それでは’アーニー’と’バート’の人種とは何か」とし「公営放送PBSは気が気でない、我々はPBSに対する資金支援を中断すべきだ」と述べた。アーニーとバートはセサミストリートの人気固定キャラクターだ。アーニーはオレンジ色で、バートはイエローの人形だ.
ザ·ヒルは、進歩的性向と認知される番組に対する保守人士の攻撃は、今回が初めてではないと伝えた。 最近、セサミストリートツイッターに人気キャラクター「ビッグバード」の名前で「私は今日コロナワクチンを打ってもらった!肩は少し痛いが、自分と他の人たちの健康を守るため、さらなる保護機能を提供する」という書き込みが掲載された。 これに対し共和党所属のテッド·クルーズテキサス上院議員は「皆さんの5歳の子供を狙った政府の宣伝だ」と批判した。
一方、セサミストリートは1969年初放送を始めて以来、初めてアジア系人形キャラクターをデビューさせると発表した。 その主人公は7歳の韓国系アメリカ人「ジヨン」だ。 ジヨンは最近、アジア系米国人への嫌悪犯罪などが増加したことを受け、「多様性包容、憎悪犯罪根絶」という企画意図を背景に誕生した。
見解・考察
韓国では世界中に韓国の宣伝をするために、国家予算として8000億から9000億円を拠出しているという話があります。
アメリカでのVANKの活動による成果だと思われますが、日本国内でも非常に活動が活発になっている可能性も充分にあります。
BTSが世界中で人気が出たのもVANKの活動成果だという話もあります。
VANKとはVoluntary Agency Network of Koreaの略で「韓国の正しい姿」を世界中に広めるために、インターネット等を介して、韓国に関する情報宣伝工作活動を行うことを目的とする大韓民国の民間組織のことです。
VANK自身は「民間外交使節団」と称しているようですが、韓国政府から公金が支出されています。
今回の新しいキャラクターもこのVANKの活動の成果によるものなのでしょうか。
日本でもVANKの活動のように感じられてしまう出来事がありました。
それは「渡韓ごっこ」です。
流行していると報道があったようですが、実際は全くそんなことなく、すぐに捏造やステマの疑惑が挙がりました。
実際は韓国観光公社のステマであることが韓国のメディアで暴露されたようです。
このように韓国では自国を世界でアピールするために資金投入を躊躇なくするということです。
それに対して「正気ではない」という保守系の人がいてもおかしくはないという事です。
韓国の反応
- 後ろに日本の奴らがいる気配が感じられる
- 米国内の保守派を動かすのはジャパンマネーである
- アメリカにアジア人が住んでいないわけでもないし、最初から白人たちも原住民を追い出して入ってきたのに、人形劇にアジア人が出たって言うのも面白いよね
- 保守派だけでなく、進歩派も動いている
- 内容を見たらくらくらするね
- この人は、人種差別主義者でしょう
- ちょっと理解できます・・売れっ子のBTSにいきなり中国人を入れるのと似てるかもしれません…
- 人種差別国家としての認定か
- イカゲームの人形であるヨンヒの人気に乗ったHBOも熟考しただろう
- どの国でも極右問題
- そうじゃなくても東洋人はメディアに余り出ていないのに
- 極右は精神疾患
- どうするテレビ
- アメリカが単一民族国家なのかww
- いや…その名分があるのに怒ったんじゃないんですか? 韓国人という理由だけで?
- 移民者で国家を作る国家根本を否定することを言っています
日本の反応
- 日本だとアンパンマンにわざわざ韓国系の人型キャラクターを突っ込む感じかね。
韓国にかかわらず、その世界観にわざわざ特定の国籍を入れる必要なんてないだろうと叫びたくなる気持ちはわかる。
- もし出さなくなったら、またモメるという恐ろしく面倒臭いキャラになるだけなのにな。
- 韓国系スタッフがごり押しした結果と聞きましたが…。
そもセサミストリートって人種とかあんまり関係がないイメージがあったのですが、わざわざ韓国系と銘打つ理由もわかりません。
- いつも面倒を引き起こす厄介者のキャラ設定にすれば良い。
- “アジア系”とくくられがちだが“韓国系”であることにこだわったと、担当の韓国系女性がインタビューで仰ってました。
これは多様性ではなく、単なる民族主義では?
- まぁこういうことをし始めると、もうそろそろ終末が近いのだろうなと感じる。
一般のアメリカ人の家庭だけでは十分な需要がないのだろう。残念だね。
- 金に物言わせて世界に韓国を宣伝させてるのは凄いよね、正気か!と言う議員の気持ちが良くわかる、テレビ局は誤った方向に行かないようにね。
- この議員には、無数の抗議メールと周囲で不審なことが次々と起こるでしょう。
ご愁傷様です。
- 日本のドラえもんにそういうキャラが出る日もくるのだろうかw
- 原作にないキャラを追加したとかなら分かるが、そもそもが教育番組なんだから「どの国の人も大切にしよう」くらいの主張に目くじら立てる必要無くないか
- 日本でも原作では病人におかゆを食べさせてたのにアニメになったらサムゲタンに変更されてたなんて事がありましたが
連中はホントに自分達を捻じ込むのが好きですね
気持ち悪い
- は?
セサミストリートに国籍公表しているキャラいたっけ?w
韓国マネーが蔓延ってますなぁ
- セサミストリート韓国起源説への道のりスタート。
本記事のまとめ
子供向け長寿番組に「韓国系」新キャラクターに違和感を隠し切れませんでしたが、情報宣伝工作活動を行う民間組織が見え隠れしています。
もし、日本の長寿番組である「サザエさん」や「ドラえもん」といった国民的アニメに突然登場したらあなたはどう思いますか?
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。