韓国がまた呆れるようなことを訴えかけてきています。
徴用工問題に対し、お互いの協力が必要としており、日韓関係改善のために日本も努力が必要と強調しました。
しかし、日本側は当初の一貫とした立場を崩すことはないと思われます。
韓国の鄭義溶外相は19日、国会で、警察庁長官の島根県・竹島(韓国名・独島)上陸に関し「独島の警備隊員を激励し、彼らの活動を点検したもので、長官の業務遂行として当然のことだと判断している」と述べ、正当化した。
一方、日韓の最大の懸案である元徴用工問題で、日本政府は韓国側が解決策を提示するよう求めているが、崔鍾文外務第2次官は19日、ソウルで開かれたセミナーで「現在の難しい状況は一方の努力だけでは打開できない。双方が互恵的な解決策をつくるため、共に協力すべきだ」と強調した。
また、同セミナーで、日本通の金在信元外務次官補は、韓国政府などが日本企業の賠償金を立て替え、後で日本企業に返済を求める「代位弁済」案について「日本が受け入れる可能性はない」と指摘。「(金銭的要求を放棄し)被害者が受け入れ可能な謝罪と反省を日本に求めることに外交力を集中させるのが望ましい」と訴えた。
見解・考察
現在の日韓関係悪化の最大の要因となっている元徴用工問題、慰安婦問題は全て日韓基本条約にて解決済みの事案です。
韓国側が勝手に蒸し返し、日本に金銭と謝罪と反省を要求し続けています。
そして、竹島についても日本の領土であるという事はサンフランシスコ条約にて国際的に認められています。
これ以上、日本が韓国に対し、譲歩して何かをするというのは絶対にしてはいけない行為です。
必ず韓国は「日本が罪を認めた」という都合の良いところだけ切り取り、第2の河野談話になることは明白です。
河野談話では「二度と問題視しない」という「約束」がありましたが、まるで最初から約束がなかったかのように簡単に無視、現在に至るまで「日本が責任を認めた」とし、利用され続けています。
日本政府は既に解決済みという立場を取っており、その立場を崩すことはないと思われます。
一方的に関係を悪化させてきた韓国が、関係改善にはお互い協力しようなどよく言えたものです。
逆にそこまで韓国が言ってくると事は韓国の状況は良くないという考え方もできます。
先日の竹島に警察庁長が上陸は日韓関係のさらなる悪化に繋がり、日米韓外務次官協議後の共同記者会見を取りやめました。
理由は「共同記者会見をすれば、日韓関係に対する質問が集中し、日本は言うべきことを言うだろう。そうなれば米国や韓国は困惑することになる」として、米韓に配慮した苦渋の決断だったとしています。
韓国側は「国際外交舞台で日本がこの様に強硬な立場を露にするのは極めて異例のこと
」としており、「韓国の領土である独島を訪問した事は全く問題がない。問題視して日本が会見に参加したのは非常に不当だ」と批判しました。
ここまで来ると関係改善に向かうのはとても難しい状況になってきているのではないでしょうか。
韓国の反応
- もう国交断絶しよう、日本は隣国では無い
- 永遠の宿敵、日本
- 断交しよう
- 対馬島も韓国の領土だから国際社会に広く知らせよう!
- 日本は独島が自国の領土だと全世界に騒ぎまわって、我が国の政治家は毎日お互いに争ってばかりいて、国民が信じて選んだ国会議員や大統領は何をしているのか
- 我々も独島での戦いを制限するのではなく、対馬に戦いの場を広げなければならない
- 放射線のせいで精神がおかしくなった日本
- 独島は我が領土、対馬も我が領土だよ。
- 対馬返還請求訴訟しなければならない。
- 日本は海の中へ沈みたまえ。
- もう一度地震が来れば、気をしっかり持てるんじゃない?
- 戦犯後商達よ。我が地である独島へ一歩でも侵犯すれば、日本列島を沈没させるぞ。
- 対馬の土地も私達の物だよ。
日本の反応
- 外相の言う通りだ。この関係を打開するには国交断絶しかない。そのために日本は努力を惜しんではならない。
- 日韓基本条約で法的に解決済みで以降の問題は韓国が勝手に生み出した国内問題であり、日本には関係ない。
韓国自身が解決したらはじめてスタートライン。出直してどうぞ
- 一方的に島を占領しておいて何が努力をだ!
- 韓国側が約束、国際法を守ればいいだけの話。
日本が努力したり妥協することはない。
この平行線は永久に交わることはないのだから、お互い無視し合えば両国にとって最も良い関係になると思う。
- アイツらの関係打開は日本が譲歩すべきという一点しかない。話し合う以前の問題、無視をし続けて困って泥舟のように沈んでいくのを生暖かい目で見守ろう!
- 日本も努力を?日韓関係はすべて過去に解決済みであり日本が努力する義務なし!
慰安婦も旧朝鮮半島労働者問題も解決済みの問題を韓国が蒸し返したのである。
韓国内で処理す問題だ!韓国が国内問題解決に努力すべき
- 慰安婦やこの徴用工問題は「すでに解決した問題」と言うより「もともと無かった事で韓国側によるでっち上げの問題」なので、打開策も何も無い。
日本の努力も必要ないもので、すべては韓国国内で対処し解決すべき問題である。
又、関係改善も必要なく現状維持か最悪の場合は国交消滅でも良い。
本記事のまとめ
一方的に日韓関係を悪化させてきた韓国ですが、関係改善のために日本に対して譲歩や協力を求めることを強調してくるとは本当にどうしようもないということが改めて知ることができたのではないでしょうか。
日本は毅然とした対応を取り、国際社会に訴え、韓国に対して相応の対応をすることを多くの日本国民は望んでいると思います。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。